Reason
いたさか工業が選ばれる理由
いたさか工業は、熊本市を拠点に公共工事から戸建て住宅まで、数多くの防水工事を手がけてきました。
創業以来、どんな現場でも「正直に、丁寧に、確かな技術で」向き合うことを信条に、一つひとつの施工に誠実さを込めています。
防水のプロフェッショナルとして、すべての現場に最適な工法を選び、長く安心できる防水を誠実に提供する——それがいたさか工業のポリシーです。
ここでは、数ある防水業者の中から弊社が選ばれ続けている理由をご紹介します。
Reason01
すべての防水工事に対応できる確かな技術
いたさか工業は、シート防水をはじめ、ウレタン防水・FRP防水・アスファルト防水など、あらゆる防水工法に対応できる防水の専門業者です。
これまで公共施設から工場、住宅、商業ビルまで幅広い現場で実績を重ねてきました。
一級防水技能士をはじめとする熟練職人が、現地調査から施工まで一貫して対応。現場ごとの構造や下地の状態を見極め、最適な工法を選定します。年間30件ほどの防水工事を行い、その一つ一つ現場に真摯かつ誠実に取り組んでおります。
通常の防水工事に加え、止水工事にも対応できる技術力が弊社の強みです。難易度の高い施工にも挑み続け、確かな品質で建物の資産価値を守ります。
Reason02
誠実で正直なご提案
防水工事は下地の処理や状態の見極めがとても重要です。そうした下地処理や途中の工程など目に見えにくい部分が多い工事だからこそ、「嘘のない誠実な対応」が何より大切だと考えています。
状態に合わせた適切な下地処理や、確実丁寧な施工はもちろん、お客様の立場に立ち、本当に必要な工事だけを正直にご提案いたします。利益を優先した過剰な施工や無理な営業は一切行いません。
現地調査では劣化の状況を丁寧に説明し、工法ごとの特徴や費用の違いも明確にご案内します。施工後には工程のお写真をまとめてお渡しして透明性を保っています。
お客様から「安心して任せられる」と言われることが、私たちの一番の誇りです。
Reason03
現場調査から施工・アフターまでワンストップ
いたさか工業では、現地調査・見積り・施工・点検までをすべて自社の職人で一貫対応しています。
外部の下請け業者を介さないため、工事内容や進捗の共有がスムーズで、熟練の社内チームによるスピーディーかつ高品質な施工が可能です。
また、現場ごとに職人同士が密に情報共有し、細部まで目の届いた丁寧な仕上がりを実現しています。
施工後も半年~1年の定期点検を実施し、トップコートやシーリングの劣化状態をチェックし、必要に応じた補修によって雨漏りを防止します。
現地調査から施工が終わった後まで、責任をもって大切な建物をお守りします。
Reason04
雨漏り修理の専門知識と迅速対応
いたさか工業はこれまで熊本市を中心に、住宅やアパート、工場などの雨漏り修理を多数手がけてきました。
ただ補修するのではなく、「なぜ雨漏りが起きたのか」という原因を徹底的に調べ、根本的な解決を行います。
徹底した調査と、数多くの雨漏りや防水の経験から、見えない箇所の浸水経路まで正確に特定します。そして再発防止を見据えた確実な施工を行います。
お客様が困っているときにすぐ動けるよう、地域密着ならではの迅速な対応体制を整えています。「雨漏りを確実に止めてほしい」という方に、技術と誠意でお応えします。
Reason05
安心のアフターフォローと保証体制
防水工事は、施工が完了して終わりではありません。
いたさか工業では、お客様が長く安心して暮らせることを大切に、アフターフォローと保証体制を整えています。
施工後は半年・1年の定期点検を実施し、防水層やシーリング、トップコートの状態を細かく確認します。劣化症状に応じて必要なメンテナンスをご提案いたします。
標準施工に対しては保証書を発行しており、万が一のトラブルにも責任をもって対応します。
「施工して終わり」ではなく、「守り続ける防水」を信条に、工事後もお客様との信頼関係を大切にしています。
TOP
LINEでかんたん問い合わせ